ABOUT

Lache techとは
page_fv_img

ABOUT

La chic tech(ラシックテック)について
ホームページ制作、ECサイト構築、Webコンテンツマーケティングなど、
Webに関連することならワンストップで対応できる体制を持つ当社。

代表の佐藤は大手IT企業のディレクターとして20年以上のキャリアを持っているほか、
デザイナー、フロントエンドに強いエンジニア、マーケッター、プロデューサーなど、
それぞれが豊富なキャリアや経験を持つ、プロフェッショナル集団です。

当社に在籍するプロフェッショナルたちが、ワンストップで
お客様のECサイト構築をご支援させていただきます。

オフィスを持たずに事業を展開しており、フレキシブルに対応できるほか、
他社と比較してもより安価に、第一線で活躍するプロフェッショナルの技術を
ベースにした、高品質なサービスをご提供させていただくことが可能です。

当社の事業に関する詳細は、以下の特長や会社情報をご覧ください。
La chic tech(ラシックテック)について

Features / strengths

活かせる特長・強み
ホームページ制作にかかる費用と、ご提供するサービス範囲を明確にしています。
ホームページ制作にかかる費用と、
ご提供するサービス範囲を明確にしています。
「ホームページ制作っていくらかかるの?」「ホームページを作るときはどこまでやってくれるの?」と不安に思うお客様も多いかと思います。当社では、ホームページ制作にかかる費用と、ご提供するサービスの範囲を明確にしてご提案することを心がけています。

具体的には、ホームページのデザイン、制作、コンテンツの更新、コンテンツを活用したマーケティングなどを含めて、「ホームページに制作に関することを、まるごとトータルでいくら」と明確にしてご提示しています。一般的なホームページ制作会社にありがちな、「提示した料金はホームページ制作部分だけ」、「マーケティングについては月額制で別料金が必要」や「デザインの修正は別料金」というようなことは、当社ではありません。

お客様がホームページを制作するにあたって、ご提示した金額で「まるごと」お任せいただけるようになっています。修正対応や更新についてもフレキシブルに対応いたします。
Webプロジェクトチームの起ち上げを、ワンストップでサポートします。
Webプロジェクトチームの起ち上げを、
ワンストップでサポートします。
ホームページは、「エンジニアだけ」「デザイナーだけ」では良いものはできません。そこで当社では、案件によって必要な人材をフレキシブルにアサインしています。

例えば、当社のサービスである「まるっとWeb助」の場合、代表の佐藤がディレクターとなって、デザイナー、フロントエンドエンジニア、マーケッターらでチームを構成。「お客様の会社のWeb担当チーム」としてワンストップでWebプロジェクトチームの起ち上げをサポートしています。

どのようなホームページを作りたいのか、お客様のご要望に合わせて最適なチームを構成し対応させていただいています。

また、ホームページはデザインの良し悪しによって、使いやすさや見た目の美しさなど、得られる成果は大きく変わります。そこで当社ではデザインにもこだわるようにしています。

そのデザインを実現するフロントエンドのエンジニアリングにも強みを持っており、HTML、CSS、JavaScriptなどを駆使して、ブラウザにうまく表示できるようにします。
お客様にホームページ制作と運用の「ノウハウ」が、きちんと残る仕組みを整えています。
お客様にホームページ制作と運用の
「ノウハウ」が、きちんと残る仕組みを整えています。
お客様の中には、ホームページ制作を完全外注してしまうと、「自社内でWebに関するノウハウが何も残らない」ことに不安を持たれるケースもあります。そこで当社では、きちんとお客様にノウハウが残るようにテンプレートを作成して、お渡しするような形態を取っています。

これが実現できるのは、Webデザイン教室やWebプログラミング教室といった学びを事業展開していることでノウハウの蓄積があり、教えることを生業としているからです。

当社は「ホームページを制作して納品する」というカタチだけではなく、お客様とWebチームを一緒に起ち上げ、お客様と伴走するというポリシーでお客様をご支援しています。まずは、ぜひお気軽にご相談ください。